こんにちは、衛生士の江原です
昨日は筒井歯科グループ忘年会が行なわれました
西岡院長の乾杯の挨拶から始まり、楽しい余興においしいお食事・・笑顔溢れる3時間となりました
皆様、今年もありがとうございました
あっという間の1年でしたが、私個人としましては、とても人に支えられた温かい1年であったなぁと思っております。
来年もよろしくお願いいたします
年末年始の休診日のお知らせです
院内・訪問診療ともに12月30日〜1月4日までを休診とさせていただきます
1月5日から通常通り診療しております。
尚、26日・27日は午前のみの診療とさせて頂きます。
皆様にはご不便をおかけしますが、どうぞ宜しくお願い致します。
もしも年末年始に突然の歯のお痛みなどでお困りでしたら、連休中でも対応可能な下記応急診療所がございます
歯科応急診療所 小浜2丁目(口腔保健センター内)
午前10時〜午後1時(受付は12時半まで)
0797−84−0118
こんにちは、衛生士の江原です
今週末は一気に冷え込み、真冬並みの寒さだそうですね
みなさん、風邪などひかれないようしっかりと防寒対策してくださいね
さて、先日大阪で開催されたホワイトニングコーディネーターの講習会・認定試験を受けまして、試験の合格通知が届きました
ホワイトニングコーディネーターとは、日本歯科審美学会がホワイトニングの正しい知識を伝え、日本におけるホワイトニングの普及のため2007年に誕生した歯科衛生士の資格です
1日がかりの講習会だったのですが、かなり高速で講習がすすんでいくので、一瞬でも聞き逃すとついていけないようなとてもハードな内容でした
そして昨日、無事に認定証と認定バッジが送られてきました
歯の形をした、とても可愛いバッジです
少しでも『歯を白くしたい!』や『この1本だけ黒いのが気になる』とお思いの方、お気軽にお声掛けくださいね
こんにちは、衛生士の江原です
賑やかだったハロウィンも終わり、今年も残すところあと2ヶ月となりました
みなさん、今日が何の日かご存知ですか?
11月8日、語呂合わせで『いい歯の日』です
『いい歯』とはどんな状態のことを言うのでしょう?
むし歯のない歯?
白い歯?
きれいな歯並び?
ピンク色の引き締まった歯肉?
『いい歯』とひと言で言っても、みなさんが思い浮かべる歯はそれぞれだと思います
「誰もがいつまでもおいしく楽しく食事ができるように、口の中の健康を保ってもらいたい」という願いを込めて、「80歳になっても自分の歯を20本保とう」と日本歯科医師会は『8020運動』を推進しています
その一環で11月8日を『いい歯の日』としています
いつまでもおいしく楽しく食事ができるように、一度お口の中を見直してみませんか?
自分の歯でおいしいものをたくさん食べられるように、私どもにそのお手伝いをさせてください
お待ちしています
こんにちは、衛生士の江原です
台風も過ぎ去り昨日までとは打って変わり、今日はとってもいい天気ですね
さて、前の土曜日は午後を休診とさせていただき、北浜の筒井歯科にて月一回の合同勉強会を開催しました
衛生士会では、歯周病の治療についてそれぞれグループに分かれてディスカッションを行いました
みんなで情報を共有し知識を高めることができました