スタッフブログ

Blog

年末年始休診のお知らせ

12/29(日)~1/5(日)までの間、年末年始休診とさせていただきます。

患者様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご了承くださいませ。

 

ドライマウスについて

こんにちは、衛生士の江原でするんるん (音符)

 

皆さん、ドライマウスという言葉をご存知ですか?

最近ではテレビや雑誌などでも取り上げられ、一度は耳にしたことのある方も多いのではないでしょうか?耳

当院でも、ドライマウスの症状でお困りの患者様が数多く来院されております。

 

 

ドライマウスとは唾液の量が減ってお口の中が乾燥してしまう病気で、ドライマウスにかかっている方は、自覚症状のない方も含めると全国で500万人とも1000万人とも言われていますひらめき

生活習慣やストレス、加齢や服用中のお薬などさまざまな原因が考えられます。

 

 

「口が乾きやすい」という症状の他に

「ちょっと口が臭うな…」

「口の中がネバつくな…」

「磨いているのに歯垢が取れにくい」

「よく口で呼吸しているな…」

「ストレスが多く睡眠不足だな」

↑こんな症状があるなら、あなたもドライマウスかもしれませんあせあせ (飛び散る汗)

 

 

トラブル1:むし歯・歯周病になりやすい!

唾液が減り、殺菌作用や清掃効果が弱まると、細菌が増え、むし歯や歯周病になりやすくなりますexclamation

 

 

トラブル2:口臭がきつくなる!

増えた細菌が臭いの元となる物質を作り出し、口臭の原因になりますexclamation

 

トラブル3:会話や食事が困難になる!

舌痛症といい、舌に痛みを感じ、食事ができなくなり、会話をするのも難しくなりますexclamation

 

 

実は唾液はとっても重要な働きをしてくれているんですねぴかぴか (新しい)ぴかぴか (新しい)

 

 

ドライマウスには、自覚症状がまだない予備軍と言われる人たちもたくさんいます。

知らない間に症状が悪化してしまう前に、少しでもドライマウスの兆候がある方は早めに検査を受けましょうわーい (嬉しい顔)

不安に思われている方もお気軽にご相談くださいねexclamation

 

 

 

 

 

 

年末年始診療時間のお知らせ

年末年始の休診日のお知らせですわーい (嬉しい顔)

院内・訪問診療ともに12月28日(土)午後〜1月5日までを休診とさせていただきますexclamation

1月6日から通常通り診療しております。

どうぞ宜しくお願い致します。

 

もしも年末年始に歯のお痛みなどでお困りでしたら、連休中でも対応してくれる下記応急診療所がございますのでご安心くださいひらめき

 

歯科応急診療所  小浜2丁目(口腔保健センター内)

0797−84−0118

ホワイトニングについて

こんにちは、衛生士の江原でするんるん (音符)

院内の飾りもハロウィンからクリスマスバージョンに変え、気分はすっかりクリスマスですクリスマスぴかぴか (新しい)

 

さて、今日は歯のホワイトニングのお話ですexclamation

『芸能人は歯が命』とよく言ったものですが、ホワイトニングは芸能人だけがするものではありませんわーい (嬉しい顔)

最近では男性やご年配の方も増えていますひらめき

 

口元が白く明るくなるだけで、自然と表情も明るく見え、印象がグッと良くなりますよぴかぴか (新しい)

 

ホワイトニングとは、生活習慣や加齢などで蓄積された歯の着色を歯を削ることなく、薬剤を使用して漂白することです。

ホワイトニングには1 (one)ご自宅で薬剤を注入したマウスピースをつけていただくホームホワイトニング 2 (two)歯科医院にて歯科衛生士が専用の機械を使って行なうオフィスホワイトニングの二つの方法がありますひらめき

 

よりパーフェクトな白さをお求めの場合は二つを組み合わせることも可能です。

 

皆様に満足していただけるホワイトニングをご提供できるよう、先日濱名と共にホワイトニングセミナーに行ってきましたウィンク

そこで得たものを実践していきたいと思いますわーい (嬉しい顔)

 

ホワイトニングについてなにかご不明な点がございましたらお気軽にお聞きくださいねるんるん (音符)

 

西岡院長LIVE♪♪

こんにちは、衛生士の江原ですわーい (嬉しい顔)

 

早速ですが・・・今日はみなさんにビックリ情報をお知らせしたいと思いますぴかぴか (新しい)

 

実は院長の西岡先生は趣味でバンド活動をしているんでするんるん (音符)

 

『THE ESAKAS』という4人組バンドで西岡先生はボーカルを担当していますカラオケるんるん (音符)

 

 

そこで、23日に宇川スタッフでLIVEに行ってきましたexclamation

 

ステージに立つ先生は普段見たことのない顔でキラキラ輝き、とってもカッコ良かったです目がハート (顔)目がハート (顔)

みんなでノリノリになってめちゃめちゃ楽しかったので、次もぜひ聴きに行きたいと思いますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

グループミーティング

こんにちは、衛生士の江原ですわーい (嬉しい顔)

昨日は午後から休診とさせていただき、北浜で筒井グループ合同ミーティングを行いましたexclamation

こうして医師・衛生士・受付・助手の垣根を超えてグループに所属するたくさんの人と話ができるのは、5分院ある筒井グループだからできる事と思いますウィンクぴかぴか (新しい)

いろんなメンバーとの交流をもつことで、刺激を与え合い良いところを吸収できるのは嬉しいことですうれしい顔

昨日はより良い医院にするためにみんなでディスカッションを行ったのですが、そこで得たものは今後の診療に役立てていきたいと思います。

 

そこで、とっても嬉しいことがありましたdouble exclamation

日頃の宇川歯科の頑張りを評価していただき、特製巨大ケーキを用意してお祝いしてくださいましたショートケーキぴかぴか (新しい)

宇川メンバーの喜びをみんなの喜びとして用意してくださっていたことが本当に嬉しく、ケーキおかわりしてしまいました黒ハート

 

今後もより良い 宇川歯科を目指しますグッド (上向き矢印)グッド (上向き矢印)

フッ素について

こんにちはexclamation

最近急激に寒さが増し、気温の変化についていけず少々風邪気味の江原ですあせあせ (飛び散る汗)

みなさんも体調を崩されないようお気を付けくださいねほっとした顔

 

さて、今日は久しぶりに歯のお話ですわーい (嬉しい顔)

 

みなさん、むし歯がどのようにできるかご存知ですかexclamation and question

歯はむし歯の出す酸によって溶けたり(脱灰といいます)、唾液の中のミネラル成分によって修復(再石灰化といいます)されながらバランスを保っています。

脱灰が多く再石灰化が足りない状態が続くとむし歯ができ始めてしまうんです泣き顔バッド (下向き矢印)

 

こんな歯の修復を助けるのが『フッ素』ですひらめき

みなさんもテレビやコマーシャルで耳にしたことがあるのではないでしょうかウィンク

 

フッ素には1 (one)歯が修復されるスピードが速くなり修復される量も多くなる

2 (two)修復された歯の結晶が硬く丈夫になる

3 (three)抗菌作用がありむし歯菌の働きを抑える

という3つの働きにより、むし歯予防には大変役立ちますぴかぴか (新しい)

高い効果を得るためにも2・3ヶ月から半年に一度、歯科でフッ素塗布を受けることをおすすめしますわーい (嬉しい顔)

 

宇川歯科では¥525で実施しておりますので、お気軽にお申し付けくださいねるんるん (音符)

 

 

 

 

2013/10/31(木)ハロウィン中山連山仮装登山!

こんにちはわーい (嬉しい顔)衛生士の濱名ですぴかぴか (新しい)

肌寒い日が続きますね泣き顔濱名は少し風邪気味ですが、気合いで治します 笑

そんな中、2013/10/31(木)ハロウィン中山連山仮装登山しちゃいましたハート宇川歯科の近くのお山でするんるん (音符)

登山開始が遅くなってしまい…結果的に下山した時は真っ暗でしたが…素敵な仲間に囲まれてめっちゃ楽しかったです目がハート (顔)

衛生士学校の先輩2人(1人は富士山経験者、1人は山初心者)と山友達と四人で♪
ハロウィンなので、仮装グッズとハロウィン仕様のクッキングアイテムを沢山持って行き、どこに行くんexclamation and questionって量の荷物でしたが 笑
仮装登山はめっちゃ楽しくて、すれ違う人に苦笑いされながらも、突っ込まれて楽しかったですりんご
お昼ご飯もみんながそれぞれ協力してハロウィンっぽい食材を持ち寄り…とっても可愛い女子会仕様になりました手 (チョキ)
途中さすが宇川歯科の近くということで…道中患者様に偶然会いました黒ハートめっちゃびっくりdouble exclamation
その方はもうお仕事も引退されている年齢なのですが…毎年自分の年齢の回数中山連山に登るということを目標にかかげ、毎年達成されているすごい方!去年は宝塚10kmマラソン、今年は宝塚マラソンハーフを走るそうですムード
この方を見ていると、人間っていくつになっても限界ってないんだなぁ〜exclamationって思わせて頂きますチューリップとっても大好きな患者様です晴れ
そして…私は奥の院から中山寺に降りたかったのに、道を間違え…清荒神に降りてしまいました 苦笑
あたりは真っ暗 笑
でも、超激安の自動販売機を見つけてしまい…テンションが上がりましたウィンク私の中のBestオブ自動販売機でしたリボン
最後は宝の湯でご飯AND女子トークAND温泉でまったりして、幸せで楽しいひと時でしたハートたち (複数ハート)
中山寺って本当にいい所ですね乙女座

生石高原すすき&生石山ハイキング!

こんにちは目がハート (顔)衛生士の濱名ですグッド (上向き矢印)

やっと秋らしくすずしくなってきましたねるんるん (音符)

すすきの綺麗な季節になってきたので、2013/10/22(火)生石高原すすき鑑賞AND生石山ハイキングに行ってきましたぴかぴか (新しい)

 おはよう朝日で見て、素敵〜ハートって思ってたので、弾丸日帰りで車とばして【和歌山の生石高原へすすきを見に行き、ついでに生石山も制覇しちゃうぞ!一人旅】を急遽思い立ちましたウィンク
生石高原のすすきは岩が中央にあるのが珍しく、標高の高さ感が海と町の景色を見るとすごく感じたし、生石山の山頂の扱いの小ささが逆に面白かったですクローバー
ススキ的には曽爾高原とか砥峰高原(ノルウェイの森とか平の清盛の撮影場所)とかの方が迫力あったけど、ここはここでその奥の景色と合わせて楽しめるから良かったですリボン駐車場から気軽にすぐ行けるし、登山靴とかじゃなくてスニーカーとかで充分なので、子供でも大丈夫な感じdouble exclamation平日だからか?人はいなかったけど、キャンプ場もありましたイベント (サーカス)朝日•夕日をここから楽しむ楽しみ方もあるらしく、また是非やりたいうれしい顔って思いましたムードオススメですひよこ

ちなみに紀ノ川SAの『たまたこやき』というたこやきを半熟卵でくるんだふわふわとろとろでとっても美味しかったですおにぎり

Dr.Hiroの歯周病セミナー

こんにちは手 (チョキ)衛生士の濱名です黒ハート

大分前のお話になりますが…2013/8/4(日)Dr.Hiroのレッツ エンジョイ ペリオの講習会を聞いて来ましたハート

高速で1時間30分くらい?で…講習会に車で意外とかなりの長旅(笑)
ただ、無料で山本 浩正先生の講習会が聞けるということで素敵!と思って頑張って運転して参加してきましたムード

Dr.HiroはDr.向けやDH向けの雑誌に歯周病の連載を持っていたり、歯周病関連の本を年に十数冊出発しているといういわゆる歯周病のプロぴかぴか (新しい)

と、いうだけあってやっぱり話がめっちゃわかりやすいし面白いるんるん (音符)ちょっと歯周外科の部分は少し難しかったけど、話面白いし、パワポのレジュメもちょいちょい笑いを入れてて、全然眠たくならず、非常に良かったですりんご
伝え方、話し方も勉強になりましたムード自分が発表し始めてから、講習会受ける時に内容だけじゃなくて、そうゆうところも気になってきました(笑)
色々良いとこ盗んで、私もプレゼン上手くなりたいですdouble exclamation
とにかく内容的には、
酸蝕症は結構潜んでるから、気をつけろexclamation
技術は練習exclamation練習exclamation練習exclamation
メインテナンスは継続が大事exclamation衛生士も継続が大事exclamation
確かになぁ~クローバーと実感しましたウィンク私も長く衛生士を続けて、長期症例が持てるような人になりたいですリボン皆様、今後ともよろしくお願いしますわーい (嬉しい顔)ハートたち (複数ハート)

そして、会場で配ってたマロウのハーブティーがブルーからカルピスとかレモンの酸性のモノを入れたら、ピンクに変化して地味に面白くて気に入りました(笑)ハーブに興味のある方は是非お試しあれ芽