スタッフブログ

Blog

日本デンタルショー2012

こんにちはクラブ

衛生士の濱名ですわーい (嬉しい顔)グッド (上向き矢印)

11月9日(金)に日本デンタルショー2012の為に初めてインテックス大阪に行って来ました目がハート (顔)

コンクールやサンスター、GC、ヒューフレディー、ノーベルなど、沢山のブースが展示されていましたるんるん (音符)

中でもサンスターさんで、舌がん患者さんへの対応についてのお話が元静岡ガンセンター勤務のセミナー講師の先生から詳しく聞けて、勉強になりました手 (チョキ)

普段は日曜日のデンタルショーに行くことが多いのですが、平日なのでいつもより空いてて良かったですリボン

この学びを日々の診療に行かせるよう頑張りたいと思いますウィンクぴかぴか (新しい)

制服が新しくなりました!

 

少し報告が遅れてしまいましたが、10月からスタッフの制服が新しくなりました!

 

 

 

かなり明るい色で、以前からご来院頂いている患者様には驚かれてしまいます(笑)

「明るい雰囲気で良いね!」という嬉しいお声も頂いておりますわーい (嬉しい顔)

 

カラフルな色で院内の雰囲気を明るくし、患者様に元気を与えたいという想いで

制服を変えたので、そう言って頂けるととても嬉しく感じますぴかぴか (新しい)

 

そして、この制服には雰囲気を明るくするだけではなく、他の意味もあるんです!

白衣だと、患者様から見ると誰がどんな役職なのかが分かりくいですよね。

そこで、今回役職ごとに制服の色を分けました!

 

もみじオレンジ・・・先生

ひよこ黄色・・・歯科衛生士

リボンピンク・・・受付/助手

 

という色分けになっていますウィンク

またよろしければチェックしてみてください♪

 

 

 

                                福永ひよこ

名古屋 頸部聴診法セミナー!

こんにちは目がハート (顔)

衛生士の濱名ですグッド (上向き矢印)

11月になり、少し肌寒くなってきましたが、皆さん風邪には気をつけて下さいねるんるん (音符)

11月3日(祝)に西岡先生、小坂井先生、岡本先生、細川さんと5人で名古屋まで大宿 茂先生の『頸部聴診法の実際と病態別摂食嚥下リハの進め方』というセミナーを受講してきました黒ハート

名古屋城近くの能楽堂でとってもおもむきのある会場でしたビル

聴診器を使った聴診法の実技などがあり、ちょっと難しかったですが、日頃の往診で疑問に思っていた事が分かりやすくてとても良いセミナーでしたリボン

今回の学びを往診の患者さんに生かせるよう頑張りたいと思いますもみじ

ツリー♪

みなさんこんにちは!

受付の福永です☆

先日江原が院内のクリスマスの飾りを載せておりましたが、

足りないものがありました。

 

そう、クリスマスツリーです!

一足遅れてツリーが宇川歯科にやってきましたので、早速飾ってみました☆

 

 

 

雪が積もってるみたいでとっても可愛いです雪

 

院内がにぎやかになってきて、楽しいです!

写真だと少し分かりにくいのですが、受付からの景色もお見せします…ぴかぴか (新しい)

 

 

 

 

いくつになっても、クリスマスってわくわくしますよね!

院内の飾りを見て、みなさまにも楽しい気持ちになっていただけると

嬉しいですひよこ黒ハート

気分はクリスマス♬

ハロウィーンも過ぎ、早くも気持ちはクリスマスの江原ですわーい (嬉しい顔)

ということで院内の飾りもクリスマス仕様にチェンジですクリスマスプレゼント

受付の福永と衛生士の神田がかわいい小物を選んできてくれました揺れるハート

少しでも患者さまにとってやすらぎの雰囲気になるよう、院内作りに努めておりますほっとした顔ぴかぴか (新しい)

これからも少しずつ増えていきますので楽しみにしていてくださいねウィンクるんるん (音符)

★ハロウィーンパーティー★

みなさま、こんにちはるんるん (音符)

ブログ初登場ぴかぴか (新しい)衛生士の江原です。

先日宇川の女子スタッフでハロウィーンパーティをしましたdouble exclamation

みんな思い思いの仮装をして楽しい話に花を咲かせ、本当に充実した時間でしたウィンク

こうして仕事の枠を超えて付き合える仲間と出会えたことはうれしいことです目がハート (顔)

オリジナルカップラーメン作り!

こんにちは晴れ

衛生士の濱名です目がハート (顔)

10月28日(日)に阪急池田にある日清の工場に今度山頂で食べるオリジナルカップラーメンを作りに行って来ましたグッド (上向き矢印)

味を4種類、具を十数種類から選んで、絵を描いて世界に1つだけの自分だけのカップヌードルが作れまするんるん (音符)

入場料無料でカップラーメン代が300円ですどんぶり

私は味をカレーにして、具はチェダーチーズ/ポークジンジャー/インゲン/ひよこちゃんナルトにしてみました手 (チョキ)

特にお子様は喜ばれるかと思いますので、是非おすすめですぴかぴか (新しい)

奈良県明日香村ポタリング!

輪行して、私の名前の由来となった奈良県明日香村をポタリングして来ましたうれしい顔

飛鳥駅→稲淵地区の棚田と案山子→石舞台古墳と夢市茶屋でランチ→酒船石→飛鳥坐神社→飛鳥寺→水落遺跡→甘樫丘→鬼の俎→飛鳥駅 →cafeことだまでお茶→天王寺で打ち上げグッド (上向き矢印)

全てがめっちゃ楽しかったですぴかぴか (新しい)

もう少し前に行くと稲穂とひがんばながとっても綺麗だったようですムード

是非オススメですハート

御在所岳!

こんばんは目がハート (顔)

衛生士の濱名ですムード

10月21日(日)もまたまた(笑)三重の御在所岳に始発で集合&相乗りで山登りに行ってきました手 (チョキ)

さすがexclamation奇岩、絶壁の鎧をまとった鈴鹿山系の主峰double exclamation

景色がクルクル変わって見所満載クローバー

岩場も面白い指でOK

山登りはちょっと…という方ハートたち (複数ハート)

ここはロープーウェイがありますので、7分で絶景を見る事が出来ますチューリップ

帰りに寄った片岡温泉(アクアイグニス)という新しい温泉が温泉とは思えないくらい、とっても綺麗でオシャレで良かったですぴかぴか (新しい)

食事ができたり、結婚式も出来る施設みたいでするんるん (音符)

その辺りに行かれた方は是非立ち寄ってみて下さいもみじ

日帰り大山!

こんにちはあっかんべー

衛生士の濱名でするんるん (音符)

10月14日(日)に始発で大阪駅に集合して、皆で車を相乗りして日帰り大山登山に行ってきましたぴかぴか (新しい)

1710mで高山だったので、紅葉が綺麗になり始めていましたグッド (上向き矢印)

ひたすら階段のピストンコースだったので、結構大変でしたが話しながらゆっくり登ったので楽しかったですムード

帰りに蒜山のSAで食べた大山鶏と蒜山焼きそばソースを使った丼と蒜山牛乳を使ったシュークリームがとってもおいしかったので、もし立ち寄られた方は是非食べてみて下さいひよこ